たぬです

本日出勤 働くことは良い事だ

こどもの日だからなのか
連休最終日だからなのか
子供の姿はほとんどなく
普段の土日に比べても静かな職場でござんした ラッキー

5日振りに仕事に出てみると
私の机の上に本が積まれており

「博士の愛した数式」 小川洋子

「水底の森」 柴田よしき

「禁じられた楽園」 恩田陸

到着しておりました
下の2冊は職権乱用(素早く予約を入れただけですが)

あぁ 素晴らしいラインナップ!!

これが連休前に来ていたら
あこまでくさってなかったかもわかりません

頑張って読み切ります

}}}}}}
そういや今日はバインのフリーライブだったんだなぁ

よく考えたら 普通に見れたとして
高速バス往復代6,800円(くらい?)だけで
見れたんだなぁ
ちょっと高いけど 
よくよく考えたら 安い買い物だったかもしれない

ま 後の祭りですが

どんなだったんだろう

ってか 彼らは元気してるのか?と思いを馳せたりしていたら
昨日ボーカルが夢に出てきて焦った
私とした事が夢の内容が全然思い出せない

妄想リアル…

ところでみなさま 元気ですか?
これからもよろしくお願いします
たぬです

本日はジャスコでフリマ

毎年この時期と秋に開催されており
どちらの季節にも出品したことがあるのだが
今年は客として出向く

売りたいという思いと客がムカつくという思いを秤にかけた結果
出店はしない方向に

朝9時にりつこ嬢と会場へ
なにせ早く行かないと駐車場がなくなるのだ

9時過ぎに着いたとはいえ
すでにほぼ満車状態 会場は人でごった返しておった

客層も出店者も なんだかとってもヤバイ感じだったが
一通り店を見て回る
結果 服は諦めろというラインナップで
もっぱら「おもしろいもの」を探して歩く二人

主婦の出品が多かったので おもちゃやらぬいぐるみが多数あったのだが
小どーもくんが売りに出されているのを発見!!

まず一体150円で救出 
車に置かれていたのか日焼けして色が薄くなってしまっている(←矛盾)
ぬいぐるみは日焼けすると薄くなるんだなぁ

もう一体まったく同じもの 100円で救出
こちらは状態も良い

他に手に入れたものといえば
大分前から目覚ましが壊れていたのだが
(鳴ったら電池を抜くまで止まらない)
パラッパラッパーが流行っていた時にずーっと欲しかった
パラッパの目覚まし時計発見!!
値段交渉して800円で購入!これは 良い買い物だった!!

他 冬場になると必要不可欠なモコモコのスリッパ(わかります?)
これも買わなければいけないと思っていたので
見つけた時は嬉しかった
サイなのか鹿なのかよくわからん角のあるスリッパを200円で購入

それだけ漁って見切りをつける

昼食はマクドを買って公園で食べた
風が強いが気持ち良い

調子に乗って もう1ヶ所 同じようにフリマをやっている別のジャスコへ赴く

この時点で時刻は14時半
終了予定時刻は15時
ということで
すでに叩き売りの状態になっており

そこでも モコモコスリッパ しかもにわとり を発見してしまい
鹿がおるにも関わらず50円という魅力に負け購入

あとは ROCKペンダント(首飾り?)
150円にしてもらった

購入の決め手は Dさんのつけていた首飾りがかわいかったので
欲しかったのだが
彼はHIPHOPの人であり
しかし私が購入した文字は ROCK

矛盾

でも トライセラの限定のアレみたいな感じなので
とても気に入ってます

沢山買っても2,000円いかないのがフリマのいいところ

今回は良い物だけ 欲しいものだけをちゃんと買えたので
満足しましたねぇ

出店する方は大変なんだけどね
おっさん車には気をつけろ!

という事で たぬです

いつもの3人で

遠出がしたい→彦根の「たねや」に行こう!

という話でまとまり 滋賀県の彦根城のふもと?にある
「たねや」までバームクーヘンを買いに行ってきた

「たねや」の隣に「クラブハリエ」という洋菓子専門店があり
そこのバームクーヘンは
グルメじゃない私ではありますが本当に美味い

日本で一番美味い と思う

しかし ここのバームクーヘン以外は無印のバームクーヘンしか知らない私なので
説得力はまるでない

洋菓子店の上にはカフェもあり
そこでケーキを食らう ケーキもやっぱり美味いんだなぁこれが

たねやの側には古い街並みを再現した通りがあり
そこをうろうろした後 帰路につく

ゴールデンウィークに高速に乗ったことが一度もなかったのだが
少しだけ渋滞に巻き込まれた
記念に渋滞の写真も撮った

しかし北陸自動車道は たとえゴールデンウィークであっても
渋滞知らず

ということで 連休に仕事に当たってしまったウップンなのか何なのか
覆面パトをよく見かけた
もちろんB A K A な車が捕まっておりました

気をつけましょう

夜は中華を食べて帰宅

大満足な一日であった

あ このバームクーヘンは通販やってます
ほんとーに美味いので 興味のある方はお試しあれ!!

たねや で検索したら 出るかな??
たぬです

何かの化粧品にあたってブツブツがほっぺにたくさんできた
気持ち悪い

先週あたりからこの調子

でも化粧品 一気に替えたのでどれが悪いか分からん!
パッチテストしてみたけど分からんかった…んー
顔が気持ち悪い!!

昨日 トリビア見た方 高橋克美はどうしたんですか
あの人ヅラだったんすか?!私だけが知らなかったの?!
カミングアウト?ドラマとかはヅラ着用?
ヅラ俳優という新たなジャンル確率か!

そう思うと
カミングアウトしたもん勝ちですなぁ
好感度も上がる?し ま 人による 私の好みにもよる

風邪は見事に完治 
油断は禁物 手洗い うがい敢行中 

本日は出勤 まま 卒なく無駄なくこなす
ちょっとヘマした それは卒なくはない

伊坂幸太郎の本を借りていく人にものすごく温かい微笑みをし
返して来た人に 無性に感想を聞きたくなる

勝手に友情も芽生える今日この頃

星新一を全巻もっているたぬ家
借りていく子供に(子供向けの本が出ているので)無駄に話しかけて子供を困らせる

たぬ「星新一 おもしろいよねぇ!私もよく読んだよぉ!」
つかまった子供「・…」ニ ニコ?

ごめんよこども!

そして
叫ばせてくれい

新刊ドロボー!!本返せ!!ってか借りろ!借りて読め!

常連の泥棒がいます 3ヶ月ぐらいしたらブックポストにごそっと返してきやがる

さぁ明日から連休だ

タイミングが悪く手持ちの本がない
ということで色々借りてきた
面白かったらまた感想書きまぁす

「博士の愛した数式」もうちょっとで読めそうです>ナナさん
楽しみ!!

「四季」冬まで読みきった感想
全部読み返さないと分からない(笑)
分からないけど読み切らせるあたりが森氏の素晴らしいところですね
たぬです

本日は遅番なので午前中に近所の内科へ行く

先生「どうされましたか〜?」

たぬ「風邪ひいたみたいなんですが…昨日は吐き気があって今日はそれが治まって熱も出たけどそれもひいて、今は喉が痛いんです」

先生「妊娠されてるとかないですか?」

たぬ「まったくないです」

先生「笑」

なぜ笑う!!!

いやそこじゃなくて

そういうことを聞かれる年齢になったんだなぁと
ショックを隠し切れない26歳をアピール!!

薬のおかげで 症状は改善気味

明日行ったら4連休じゃーい!!
頑張ろう…
たぬです

本気の風邪で仕事を休んでしまった
喉が痛いんですよ 息するのも嫌なくらい

一向によくならない

薬による極度の眠気により学校まで休む
サボられたと思われたこと間違いなし…違うんだけど…

明日は医者に行こう…
たぬです

昨日は ライブが延期になったので
キック終わりまでは封印しておくはずだった

ライムスター KING OF STAGE Vol.6@日比谷野外音楽堂

鑑賞会に様変わり

待った甲斐がありましたよ 
素晴らしい そして羨ましいぐらいゲストが来たライブだった
野外はいいなぁ 楽しそうだなぁ

キックも来て10Balls+2をやっていて
ちとLITTLEに想いも馳せるさ 元気になってくださいね

ものすごい盛り上がりだったけど
地元も負けてなかったんじゃないかな と思ってみたりもする

が どうなんだろう

そうこうしているうちに大風邪をひいたさ
たぬです

ROCK IN JAPANの第一弾発表だそうで!

二日目にライムスター登場ですよ!
二日目 最終日のメンツはえらいことになっているな
いやもちろん初日も素晴らしいんだが
いやしかし 二日目のACIDMANとかペンパルズとかライムスターとかとか!

しかし今年は まったく行ける予定はない
野外で見たいぞ ライムスター!

お分かりの通り かなり好きになってます

行かれる方 是非是非 メンタル男子校なライブを体感してみて下さい

うわーうわー 行きたかったなぁ

全然 駄目です 可能性もないからな…

でも多分その頃は
そんなことより 勉強 勉強!って塚地さんの一発ギャグ的状況に追い込まれている
はず
たぬです

無事 Viewsicの録画は成功

しかもDVDに録画してもらえたのでキレー!!

3人で鑑賞会の予定なので野音のライブは見ずにラストに収録されていたPV集を鑑賞

ほんっとにこの3人はカッコイイ!!のだ

早く鑑賞会をしたいのだが
野音の映像を見てしまったら ますますキックを聴かないような気がして
鑑賞会はまだ先になりそう

本日学校初日 

どうなんだろう…
週一なんだけど それでいいんだろうか とか
なにしろソフトがないと家で練習のしようもなく
どうしたらいいんだろう とちと不安になる

試験対策とか ちゃんとしてくれるのかしら

なにしろ一括で受講料を納めてしまっているので
取り返しもつかないし
やるしかない んだけど
やるべきことがないのだなぁ…

それでシロップのアルバムを買い忘れ
木曜まで モチコシだぁ
たぬです

予約していた化粧品を取りに行く
ジャスコの中にある資生堂なのだが
19,20日はカード提示で20パーオフになるので利用中
大阪だと常時28パーオフの店があるんだもんなぁ
と羨ましく思う

利用してはいるものの
ここの店の店員の言うことに一貫性がなく
売りつけたいオーラが出過ぎているので
どうも嫌だ

なんとしたことか 私はとても人の口車に乗せられやすいのだ〜

ということで 前回予約した(というよりさせられた感が伴う)
美白美容液を取りに行き
ついでに買おうと思っていた化粧下地を見ていたところ
なぜかTゾーンがベタつかないという専用の下地も買わされる

B A K A〜馬鹿〜♪

さらにこの店員はその店でわりと高価な部類に入るであろう
化粧水 乳液 角質ふき取り効果も兼ねた
一本8000円もする液体をこれでもかと勧めてくる始末

あんた 高過ぎるやろ 
この人達の金銭感覚麻痺してないか?

私…先月 あんたに言われて 美白の乳液買ったばっかりなんですけど…
それなら最初からその3つを兼ねるとかいうのを勧めてくれたら良かったんじゃ…

という思いが眉間の皺に現れる 
途中からすべてを聞き流す

さらに信用ならないのは
その人は化粧品会社の人なのに
先月も今月も 顔がテカテカなのである
説得力がねぇよぉ 

20パーオフというだけで利用しているが
いかがなものか

その人は一本8000円もする液体を
「これはすごいです!私も愛用してるんです」と言い

Tゾーンがテカらないという新発売の下地を
「これは ほんとにすごい!テカりません」とも言い
(あんた 今テカっとるで!と心の中で思うんだが)

先月買わされた美白乳液をも
「愛用しているんです」と言う

あのさ…つけすぎなんじゃ…?

確かに あの美白乳液は効いたけどさぁ…
ってあの値段で効かなかったらそれは詐欺に近い
効いて当たり前だろうよぉ〜

何故化粧品を買う時はいつも不快な気持ちになるのか…

グダグダ言うてるうちに
ライムスターのラジオが始まる!

私にしては珍しく毎週ちゃんと聴いているところからして
相当好きらしい

先週の土曜 野音のライブがViewsicで生放送だったのだが
その前日にとくさんと
なんとかしてこれは見なくてはいけないだろう!
と各々手を尽くした結果
とくさんは友人にユーザー発見

私は職場にて ほとんど喋ったことのない新人の女性が快諾してくれたので見ることが出来そうです 

あの登場シーンをもっかい見れると思うだけでワクワクドキドキ

Viewsicユーザーに感謝の日々
まだ受けとっていないので ちゃんと録ってくれたか ちと不安…
いや信じよう…
たぬです

本日は出勤日 なかなか踏み切れなかった今シーズンのチャリンコデビュー
真夏の気温だったので
Tシャツに半袖シャツという軽装でウォークマンを聴きながら走らせてみたところ
仕事に行く気がなくなってしまい困った
しかし 行かないわけにもいかんので向かう

職場は風通しが悪い事この上なく
なぜ お客さんから苦情が出ないのか不思議なほど灼熱地獄

ヤバイ人の匂いもヤバイまま
頑張って辞めるんだ! それだけを想っている今日この頃
でも仕事は一生懸命やっとります

面倒なことをやる役が回ってきており
職場で開催される行事のポスターを作れという
しかも 分館には負けたくないから凄いのを作れという
でも 職場のボロパソコンでは絶対できないから
家でフォトショップとか(使えないくせに)使ったりして
それなりに力作なポスターをプレゼン用?に3パターン作ってみたりもしたんだが

なんかその上司の女 腑に落ちない顔
具体的なイメージを言わないくせに
この文字をもっと下げろだのと細かい

自分の中のイメージを最初から言ってくれよと言いたくもなる
ケチくさいことを言うと カラー印刷代もこっちが出してんだ
おかしいなぁ

よーく考えよー 私は正職員じゃないよー(字あまりすぎ)

それで また拍車とか かかるんだ 歯車
たぬです

夕方からいつもの3人でご飯を食べにゆく

の前に 家からわりと近くに
セカンドストリートというリサイクルショップがオープンしたので
掘り出し物がないかと一人で行ってみた ら

なんだろう この人 人 人

何故 こんなに人が立っているんだろうと思ったら
レジへの行列であった
おかげで見たいコーナーは全滅であった

うわぁ これはやだなぁと思い 早々に帰ろうと思ったら
さすがにオープン初日ということで
品揃えが良く
コンバースのワンスターっていうんですか?
レザーの黒 欲しいと思ってはや4年(長過ぎ)
これがかなり状態も良く しかも3千円なんですよ!
一瞬 コンバースじゃなくてコンバーズとかバッタモンかとも疑ったが
私が一見して分からないんだから 他の人も一見しただけでは分かるまいと思い
購入決定

ふと隣を見ると 緑好きにはたまらないアディダスのスニーカーを発見
(詳しくないので何なのかは不明 いずれ画像載せます どなたか教えて下さい)
ちと高いが しかしこれまた状態も良く 6,800円

迷ったがどうしても諦められなかったので購入することに

さてレジだ 
さて困った 金が足りない B A K A 馬鹿 フゥッフー♪
さぁどうしよう 店では預かってくれんと言うし

どうしようもなかったので
何故かレジの行列にとりあえず並ぶ

後ろに今年大学に入ったばっかりだろうな(店のあたりは大学が多いので学生が多い) という垢抜けきっていない男子が一人で並んでいる

よし!と思い

無理矢理彼に「お金おろしてきたいんでこのカゴ見ててもらって良いですか?」とお願いしお金をおろしに行く

今日は真夏のような気温で店内も蒸し暑かったので
お礼も兼ねて彼の分のペットボトル(お茶)を買って店に戻る

「これ ありがとうございました」
と言うと なんとなく腑に落ちない顔で受け取られ

別に彼と仲良くなろうとか出会いを求めようとは取って食おうとか
全く考えていなかったので
ぼんやり並んでいた んだが
10分ぐらいして
「あの これ飲まないんで」とペットボトル(しつこいようだが未開封)を突き返される(笑)

人に何かをあげていらないと言われたのは
何年か前に好きな人に告白した時にあげようとした財布以来なので
軽いショックを受ける(笑)しかも他人

きっと 親の教育が行き届いているんだろうね!
「知らない人からものをもらっちゃいけません」とか

悪意も下心もゼロな ただのお礼だったんだけれど

取って食われると若い彼は思ったのかもわかりません
怖い思いをさせてごめんなさいねぇ(←嫌味)

ま そんなこともありつつ夕方3人で集合
久々にカフェで喋りまくる

私が資格を取りに行くことを告げ
りつこ嬢も家庭の事情なんかがきっかけで仕事を変わるという報告も聞き
状況は少しずつかわっていくもんだなと 一人しみじみしていた

そして とくさんからもらったメローイエローの新しいアルバムは
すこぶる良かった
HIP HOPから抜けられない にも関わらず
来週末に迫ったキックのライブの為の猛勉強は
まだしていなかったりする
聴かねばぁ!
たぬです

代休でした

一日寝てましたなぁ

それから21時からのラジオにシロップ出てましたね

前回より 確かにテンションは上がっていたが
相変わらず声出てねぇ!(笑)コンポの音量が初体験のゾーンに!

アルバム かなり楽しみになってきましたね>繭さん ちっかさん
たぬです

昨年やろうとして 金銭的に断念せざるを得なかった出来事があり
気づけば そのまま忘れ去り一年

結局毎年同じことの繰り返しなのかと思うと
ますます自分が嫌いになって 暴飲暴食に走りかけ 
いや 若干すでに走り気味で

これではいかぁん!と
思い立って話を聞きに行ってきた

今回のところは金額的にも貯金でなんとかなりそうではあるし
なにしろ
行ったことのある人の話(知り合いの知り合いなので顔も見た事ないんだが)ではとても良いとのこと

やってみるしかない 
今の仕事を早く辞めたい…それだけを思って頑張ろうか
たぬです

花見に行くつもりで
いつもの3人で集合したが
あいにくの雨

急遽カラオケになる

カラオケに行くのは このメンバー以外にないのだが
多分3ヶ月は行っていなかった

そらストレス溜まるわ!

トライセラ祭りにライムスター祭りにバイン祭り

久々に行った甲斐があったのか
イデアの水槽の曲がちゃんと入っていた

だから言うなればブルースを って言ってるか?
言えなかったんだけど…

3時間じゃ足りなった

ライムスターのライブが目前に控えており
とにかく毎日ヒップホップを聴いているのだが
歌えるような気がして歌ってみると

やっぱりお経ラップになった
音程がちっとも取れない…

ちなみにとくさんはヒップホップを完璧に歌える凄い奴だ

そのとくさんから
「KING OF YEAH」の称号を頂く

ラップは歌えないくせに イェーだけは
完璧に歌えているらしい

そんなこんなで
ライムスター 来週の木曜!
生宇多丸師匠
生MummyD
生 DJ JIN!

あー楽しみなんですけど!
大人だけど ライブははっちゃけられそうだ!
たぬです

新年度スタート

母が3月31日をもって
30年の勤務を終了させたので
なんだかのんびり家にいる

やっとのんびりできて良かったな
と思ってあげたいところだが
自分がイライラしているので
羨ましくてしょうがなかった

思ったよりも仕事はスムーズに進んでいる

新人さんを一人マンツーで教えてみた
最初から分かることでもないので
出来るだけ理解が早まるように仕組みを一から説明

「ごめんちょっとトイレ行ってきてもいい?」
たぬ「あ はい すいません どうぞどうぞ」

・……5分経過……

近くにいた同輩をつかまえて
たぬ「○○さんトイレ行って帰ってこないんですけど!泣いてたりして(苦)」
同輩「いやー大丈夫やろう かなり優しく教えてるし。トイレ行くついでに見てきたろか?」

同輩がトイレに消えてさらに5分・・…

違う同輩に「二人とも帰ってこーん!どうしたんでしょう!?」
「あ さっき私もトイレ行ったけど 休憩しとったで」

!!!!!

なかなか根性あるやんけ

ってその新人さんって40代のおばちゃんなんですけどね

けっこう肝はすわっているらしい

ってか 私にもやらなあかん仕事はあったりして
あまりかまってあげられないところを
マンツーで教えとるというのに!

なんだか 馬鹿らしくなった
午後2時の昼下がりであった

聞く態度を示せって!

拒絶病

2004年3月31日 日常
たぬです

リポDが手放せない
リポD如きじゃ間に合ってもいない

ちょっと残業して(金なんぞ出るものか)無事
図書の整理 は終了

明日から新体制

どうなることやら
いや去年よりは新人が少ないそうなので
少しはマシだろう

夢にまで職場のグダグダが出てきて
どうにも 安定しない
あーやだやだ
たぬです

公務員の異動が発表になり
なんだかバタバタしているようだ

私には関係ない

ここに来てしまった者は一生ここから出られないと聞いていたが
私は今年もここで過ごす
あ 公務員じゃない身分の者の話です
公務員は5年に1回は飛ぶらしい

我が職場は昨日から明日まで3日間の休館
名目上は「図書の整理期間」だが

実際は
公務員の奴らが 
一年間仕事をしていなかったその尻拭いを一生懸命する期間だったり
やらなかった仕事を他の人に押しつける もとい引き継ぐ期間となっている ようだ

私には関係ない

で 名目上の整理期間を その名の通りにやったのは
私や派遣の若手女子

総勢4人

4人で書架整理をして キチキチの本棚から本を抜き移動させる

クタクタになった

どう考えても 良い時期なのに
毎年こんなに何ともいえん精神状態になるのは
やっぱりあいつらのせいだ 間違いない!
たぬです

本日は仕事終わりにいつもの3人で集合

りつこ嬢 たぬ共に3月生まれということで
とくさんが
各々には内緒で誕生日プレゼントを用意してくれていた
(私はりつこ嬢のプレゼントが何かをとくさんから知らされており 私のプレゼントはりつこ嬢には知らせてあった)

すんげーかわいいカエルのぬいぐるみを頂きました!!

歳を取れば取るほどラブリーなものに惹かれるんですよ
25過ぎれば分かる(笑)

車の中で散々ギャ−ギャ−騒いだ後
上海食堂という
店に入るとドラを鳴らしてくれるテンションの高い店で食事

テンションも高いが料理もちゃんと美味い
エビを散々食らって
テンションが上がった

気づけば この二人とつるみだして(なんか悪いやつらみたいだな)
はや4年?
普通の友達以上の濃い付き合いなので
なんかもう十年来の親友のようだ

これからもよろしくなぁ と密かに思った夜であった
たぬです

昨日の今日で 
ヒップホップ聴きまくりな感じです

チェックしときな〜

やっぱり曲憶えて行った方が楽しそうだし!

去年キックが来た時に全然聴いて行かなくて
何となく 悔しい思いをしたので

負けず嫌いを発揮して
通勤時にライムスター祭り

宇多丸師匠に怒られないようにしないと〜

しかしヒップホップを朝から聴くとアドレナリンが出てしょうがありませんな

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索