今「ダジャレ−ヌーボー」って本が気になっております
2004年7月23日 日常たぬです
夏休みに入り
我が職場は毎日毎日ガキんちょ満載で
らしくない環境です
物静かとは程遠い 常にどこかしらで走りまわって叫んでいる者あり
ま 忙しい方が 時間が早く過ぎるからいいんだけど
そんなに憎たらしい子供にもまだ会っていないしな
いいかげん3年目の夏なので 慣れた(飽きたともいう)
夏休み入りたてはまだ良いが
後半になると
自由研究をやっていない子供と
殺気だったその母親(か父親)が
なぜか 宿題をやっていないのは私のせいだとばかりに詰め寄ってくることが まざまざと想像できて
それは 嫌だ
夏休み後半に来たって めぼしいものやら課題図書なんかは
まず入手困難なので 来るなら早めにどーぞー!
話はかわって
明日「69」観てくる予定
周りに観に行った人がいない上
面白かったとの噂すら聞かないのだが
1969年 しかも青春モノ? 私に理解できるだろうか
安藤くんを観に行く心意気で!
(もうすぐ30で学生役をできるのが素敵すぎ!)
加瀬亮くんを観に行く心意気で!
(auのCMで車の上で髪の毛洗ってた頃からファン)
余計なお世話なのだが
なんで 優香だよ!もっと上狙えただろ!(←ほんとに余計なお世話さま)と一言言ってやりたい
私の中で株が下がった 妻夫木くんを観に行く心意気で!
それで 内容が良ければもうけものか!
夏休みに入り
我が職場は毎日毎日ガキんちょ満載で
らしくない環境です
物静かとは程遠い 常にどこかしらで走りまわって叫んでいる者あり
ま 忙しい方が 時間が早く過ぎるからいいんだけど
そんなに憎たらしい子供にもまだ会っていないしな
いいかげん3年目の夏なので 慣れた(飽きたともいう)
夏休み入りたてはまだ良いが
後半になると
自由研究をやっていない子供と
殺気だったその母親(か父親)が
なぜか 宿題をやっていないのは私のせいだとばかりに詰め寄ってくることが まざまざと想像できて
それは 嫌だ
夏休み後半に来たって めぼしいものやら課題図書なんかは
まず入手困難なので 来るなら早めにどーぞー!
話はかわって
明日「69」観てくる予定
周りに観に行った人がいない上
面白かったとの噂すら聞かないのだが
1969年 しかも青春モノ? 私に理解できるだろうか
安藤くんを観に行く心意気で!
(もうすぐ30で学生役をできるのが素敵すぎ!)
加瀬亮くんを観に行く心意気で!
(auのCMで車の上で髪の毛洗ってた頃からファン)
余計なお世話なのだが
なんで 優香だよ!もっと上狙えただろ!(←ほんとに余計なお世話さま)と一言言ってやりたい
私の中で株が下がった 妻夫木くんを観に行く心意気で!
それで 内容が良ければもうけものか!
コメント