そして誰もいなくなった ってな気分
2004年2月16日たぬです
本日は休み
久々に休日に晴れたので
どれ久々にサニーくん(10年選手)でも動かしてあげようと
いそいそと車へ
サニーくん ご高齢につき元々エンジンのかかりは悪い
ので最初は気にもせず キーを回していたのだが
キュル…?キュ?
キュ・・…
20分格闘した結果
バッテリーが上がっていると悟る
よし!と分かりもしないのにボンネットを開ける
(ってかボンネットを開けるボタンを探すのに5分かかった)
バッテリーを確認(どれがバッテリーぐらいかは分かる)
ん?…・んん!?
バッテリーのネジみたいのの一個から泡ふいとる!
諦めた(笑)
だいたいバッテリーに触れた時点で感電すると思っていた私なので
泡を見た時点で サニーくんが火を吹くんではと思った
まぁ それならば仕方ない
しかし一応父に連絡だ
一応昼だし大丈夫だろう
もはや稀に見る事ができない
我が携帯D503is
最初は通じた
しかしつながらなかった
5分後
圏外になる
この時点で気にはしていなかったが
1時間経っても2時間経っても 圏外
もしかしてこの田舎一帯の電波塔工事でもしているのかと前向きに構えていたのだが
父の携帯も母の携帯も
アンテナ3本
結論 壊れた
もう 笑うしかねぇなぁ
しかも今週末 バインのライブだから
連絡を取らなくてはならない人がいる
ということで連絡しておく必要がある人に自宅から電話をする
といっても連絡しておかねばならない人は3人
気楽なもんです(笑)
三者三様でしたが
当初の期待?通り
一番用心深かったのはダントツでりつこ嬢
さすが
しかしあれですよ
携帯が普及した昨今
誰からかかってきたか かかった時点でわかるわけですよ
だから名乗らないじゃないですか
「どもー!」とかって電話しとるし
で今回
なんと名乗ればいいのかと!
の前に電話に出てくれるだろうとかという危惧から始まったわけで
迷った挙句に 電話に出てくれた瞬間に
フルネームを連呼
便利な世の中が いつのまにか当たり前になっている自分に
ちょっと驚いた
携帯なくても生きていけると思っていたんだがな…
不便だ…
そしてどーなるサニーくん
本日は休み
久々に休日に晴れたので
どれ久々にサニーくん(10年選手)でも動かしてあげようと
いそいそと車へ
サニーくん ご高齢につき元々エンジンのかかりは悪い
ので最初は気にもせず キーを回していたのだが
キュル…?キュ?
キュ・・…
20分格闘した結果
バッテリーが上がっていると悟る
よし!と分かりもしないのにボンネットを開ける
(ってかボンネットを開けるボタンを探すのに5分かかった)
バッテリーを確認(どれがバッテリーぐらいかは分かる)
ん?…・んん!?
バッテリーのネジみたいのの一個から泡ふいとる!
諦めた(笑)
だいたいバッテリーに触れた時点で感電すると思っていた私なので
泡を見た時点で サニーくんが火を吹くんではと思った
まぁ それならば仕方ない
しかし一応父に連絡だ
一応昼だし大丈夫だろう
もはや稀に見る事ができない
我が携帯D503is
最初は通じた
しかしつながらなかった
5分後
圏外になる
この時点で気にはしていなかったが
1時間経っても2時間経っても 圏外
もしかしてこの田舎一帯の電波塔工事でもしているのかと前向きに構えていたのだが
父の携帯も母の携帯も
アンテナ3本
結論 壊れた
もう 笑うしかねぇなぁ
しかも今週末 バインのライブだから
連絡を取らなくてはならない人がいる
ということで連絡しておく必要がある人に自宅から電話をする
といっても連絡しておかねばならない人は3人
気楽なもんです(笑)
三者三様でしたが
当初の期待?通り
一番用心深かったのはダントツでりつこ嬢
さすが
しかしあれですよ
携帯が普及した昨今
誰からかかってきたか かかった時点でわかるわけですよ
だから名乗らないじゃないですか
「どもー!」とかって電話しとるし
で今回
なんと名乗ればいいのかと!
の前に電話に出てくれるだろうとかという危惧から始まったわけで
迷った挙句に 電話に出てくれた瞬間に
フルネームを連呼
便利な世の中が いつのまにか当たり前になっている自分に
ちょっと驚いた
携帯なくても生きていけると思っていたんだがな…
不便だ…
そしてどーなるサニーくん
コメント