たぬです
本日は 地元で唯一でかい祭り
百万石祭りがあり
夕方からキックのライブということで街に出るので
そのついでに祭りを見てきた
この祭り 一言で言うとただの行列なので
遠方から見に来る必要はまったくない
唯一の見所は 加賀ハシゴ(加賀鳶←字がわからん)と利家公の行列のみ
加賀ハシゴはですねぇ
ハシゴの上に乗って命綱なしで技を披露(手は使わない)するという
けっこう心拍数が跳ねあがるもの
何十年ぶりに生で見て 歓声をあげてしまった
リアルだったのが 技を披露し終えた兄ちゃんが
下に降りてきて ゼーハ−ゼーハ−していたこと
幼少の頃に見たイメージでは
なんか不屈の人だったのだが…
ちょっとイメージが崩れた
そして利家公にだけは金がかかっており
毎年芸能人を呼んで馬に乗せて歩かせるんだが
今年は ミッキーでした
え? 言い方古い?分かり辛い?
ネズミじゃなくて 東幹久氏の方
昔は松平健とか中条きよしとか時代劇役者の大御所が来ていたんだが
年々若返り 今年 ミッキー
そんなに見たくないんだけど 見れるんなら見たい
という石川県人総出でありえない人ごみ
それに戸惑うミッキー!
というわけで 手を振りつつ おじぎもしつつ
なんだか腰の低い利家公であった
(それが私の好感度アップにもつながった)
石川の人はテレビとかに出てるような有名人とか芸能人には
ありえないミーハー精神を発揮するんだが
(だからマイナーなバンドのライブは空いてます)
どうやら その県民性はこの百万石行列で培われたものかもしれない
その後 延期公演でなんとファイナルになってしまった
キックザカンクルーのライブへ
いつにも増して下がる年齢層
若作り?で行ったものの
よく考えれば20代後半(笑)な3人
このツアーを持って活動休止なキックということで
あますところなく名曲を連発され
トリコー→マルシェ→神輿ロッカーズ あたりでは
ほんとに死ぬかと思うぐらい息があがった…嬉しいがあれは辛い
相変わらず HIP HOPの面々はファンに厳しく
盛り上がらないだのとクレバさんに叱られ…
でもよく考えたら私らより若いわけで
若いやつに説教されても 素直に受け入れられない私であった
MCUは 噂?の緑ジャージと帽子のようなヘアバンドをして登場
…それがブランドもののジャージということを知っていてもなお
ただのパジャマにしか見えなかった
というか病院から抜け出してきた人のようだった…
きもいぞユーシー(By宇多さん)
リトルは怪我から復帰し
顔も声も普通の状態に戻っていてホッとしましたね
前回のツアーでは「あ ども」しか喋らなかった彼だが
さすがに今回は自分のせいで延期になったとあって
お詫びの言葉もあり他にもちょいちょい喋って
ちょっと見直した感あり
アルバム3枚をちゃんと聴いていったのに
どうやら惜しげもなく もっと昔のアルバムから曲をやっていたらしく
分からん曲が多かったのが残念ではあった
昔からのファンは喜んだだろうけどな
活動休止というのに
3人は殺伐?としたもので
わりきっているのか 本当に仲が悪いのかは定かではないが
けっこう淡々とライブは終了
明日は お笑いとゴーイングのライブじゃー
本日は 地元で唯一でかい祭り
百万石祭りがあり
夕方からキックのライブということで街に出るので
そのついでに祭りを見てきた
この祭り 一言で言うとただの行列なので
遠方から見に来る必要はまったくない
唯一の見所は 加賀ハシゴ(加賀鳶←字がわからん)と利家公の行列のみ
加賀ハシゴはですねぇ
ハシゴの上に乗って命綱なしで技を披露(手は使わない)するという
けっこう心拍数が跳ねあがるもの
何十年ぶりに生で見て 歓声をあげてしまった
リアルだったのが 技を披露し終えた兄ちゃんが
下に降りてきて ゼーハ−ゼーハ−していたこと
幼少の頃に見たイメージでは
なんか不屈の人だったのだが…
ちょっとイメージが崩れた
そして利家公にだけは金がかかっており
毎年芸能人を呼んで馬に乗せて歩かせるんだが
今年は ミッキーでした
え? 言い方古い?分かり辛い?
ネズミじゃなくて 東幹久氏の方
昔は松平健とか中条きよしとか時代劇役者の大御所が来ていたんだが
年々若返り 今年 ミッキー
そんなに見たくないんだけど 見れるんなら見たい
という石川県人総出でありえない人ごみ
それに戸惑うミッキー!
というわけで 手を振りつつ おじぎもしつつ
なんだか腰の低い利家公であった
(それが私の好感度アップにもつながった)
石川の人はテレビとかに出てるような有名人とか芸能人には
ありえないミーハー精神を発揮するんだが
(だからマイナーなバンドのライブは空いてます)
どうやら その県民性はこの百万石行列で培われたものかもしれない
その後 延期公演でなんとファイナルになってしまった
キックザカンクルーのライブへ
いつにも増して下がる年齢層
若作り?で行ったものの
よく考えれば20代後半(笑)な3人
このツアーを持って活動休止なキックということで
あますところなく名曲を連発され
トリコー→マルシェ→神輿ロッカーズ あたりでは
ほんとに死ぬかと思うぐらい息があがった…嬉しいがあれは辛い
相変わらず HIP HOPの面々はファンに厳しく
盛り上がらないだのとクレバさんに叱られ…
でもよく考えたら私らより若いわけで
若いやつに説教されても 素直に受け入れられない私であった
MCUは 噂?の緑ジャージと帽子のようなヘアバンドをして登場
…それがブランドもののジャージということを知っていてもなお
ただのパジャマにしか見えなかった
というか病院から抜け出してきた人のようだった…
きもいぞユーシー(By宇多さん)
リトルは怪我から復帰し
顔も声も普通の状態に戻っていてホッとしましたね
前回のツアーでは「あ ども」しか喋らなかった彼だが
さすがに今回は自分のせいで延期になったとあって
お詫びの言葉もあり他にもちょいちょい喋って
ちょっと見直した感あり
アルバム3枚をちゃんと聴いていったのに
どうやら惜しげもなく もっと昔のアルバムから曲をやっていたらしく
分からん曲が多かったのが残念ではあった
昔からのファンは喜んだだろうけどな
活動休止というのに
3人は殺伐?としたもので
わりきっているのか 本当に仲が悪いのかは定かではないが
けっこう淡々とライブは終了
明日は お笑いとゴーイングのライブじゃー
コメント