たぬです

出だしからつまづいた一日を振り返ってみますと

まず
朝っぱらから
自分の乗っていたバスが事故った

ニ車線の道路で
左車線にいたバスが停留所を出たところに
右車線から割りこもうとした乗用車が激突

停留所を出た直後だったのでスピードも出ておらず
たいした衝撃はなかったんですが

バスの運ちゃんが どうもパニくっていて

代替バスを出されることもなく
「降りてください!」で 有無を言わさず降ろされる

降りて見ると 割りこもうとしたバカ車の左フロント面にバスがめりこむかたちでバスの圧倒的勝利(?)

けっこうな事故だった

疲れていたから自転車はやめてバスにしたというのに
職場まで延々早歩き 汗だくになる

矛盾

目的地まで行けなかったのでバス代は払わなかったですよ 

職場近くまで歩き着くと 道路を挟んだ反対側の歩道に
事情はよく分からないが倒れているおじちゃん?と
そして立ち往生している自転車に乗った女の子あり

普段なら一応見に行ったりするんだが
ま 私が出る幕じゃないと決めつけ去る 

その後 職場の車庫に
巣立ちに失敗した小(子)カラス発見!!
しかも飛べないらしい!!

このままでは犬なんかに襲われるという話になり
捕獲に乗り出す職場のおじちゃんたち

その間 親カラスがありえないぐらい喚いており
その声が怖すぎて安全なところから見守る(←卑怯)

動物のお医者さんが 頭の中でプレイバック

人間が襲われるかと思ったけど それはなかった

ま そんなこんなで何だか疲れる一日を過ごし
車に乗るのが何となく危ない感じだったのだが

試写会が当たったので仕事終わりに車で映画館へ

「21g」を観た

何が悔しいって 美容院主催の試写会だったのだが
前代未聞の 抽選でマイナスドライヤー5名様
が1番違いで外れたこと 135番だったんだが私は136番だったんですねぇ

すっっごく欲しいブツだったのだが
欲のなさそうな ご婦人方に当たりまくり 
それをくれ!!

「21g」はですね
俳優陣の演技とか映像とかすごくよかったんだけれど
内容的には ? と思う面が多かったというか・・・

期待しすぎたんだろうな と自分を納得させる

子供さんがいる方なら もっと感じるところがあったかもしれません

ま 観ても損はしないかなぁ・・・ってな感じ

そういえば 試写会に小さい子供を連れてきたバカ親がいた
長時間座っていられないのが目に見えているのに
連れてくるのはどういうエゴだよ

結局いいところで 子供 グズる愚図る 

あれは 親がいけない 

ま 私は事故らなくてなにより
人の振りみて…でっせ

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索