メガネくんたち大集合!!
2004年5月22日 音楽たぬです
本日くるりのライブ
ほんとに地元はお久しぶりで 実感も湧かないままりつこ嬢と会場へ
地元で一番でかいライブハウスはSOLD OUT
詰め込み過ぎな上
ワンドリンクは会場に持ち込むな 酒はなしという
意味の分からない説明をしているのを盗み聞き(というか飲み物売り場の真ん前に陣取っていたので聞こえた)
500円も取っておいて その制限はどうかと思うんだが
どうなんだい エイトホールさんよ!
最初からありえない混雑だったが
そういえばくるりのライブとなると
盛り上がるけど 節操がある感じで押したりひいたりだのといった
人の動きがないなぁと 気づいた時にはすでに遅し
最終的に私たちがいるような最後尾はその皺寄せをくって
気づいたら壁においつめられて恐い思いをしたりする
途中で場所を探して移ってみたものの
何の因果か私の視界を見事に遮る者あり
後で気づいたが それはFM石川のラジオのDJだった
そうだ あの話を広げられない女DJだ
田中くんと師匠と近距離で喋っていたあのDJだ
近くで見れるんだから ライブぐらい遠慮しろ!という自己中な思いは口に出してはいけない ので書いてみた
まぁそんなこんなで
スモールジャパニーズの私VS最近発育の良い子供たちとメガネ部の男子たち
完敗
顔すら拝めないような具合でございました
顔も拝みたいけど やっぱり演奏している指だのを見たいわけですよ
それが見れないのは 後ろのポジションを選んだのは自分だったにしろ
やっぱり 少し後悔でしたね
ま 見えなかったけど ほんとに素晴らしいライブでした
こんなに熱いヤツらが地元にいるのかと驚いたほどファンは盛り上がっていたし 安心して聴いていられる感じ
ファンの男子は メガネ自慢くんども集合 多過ぎ
しかし やはりベストメガネストは岸田氏でしょうなぁ
似合ってるよなぁ
たまに垣間見たメンバーはとても元気そうなのと
年末に比べ非常に髪の毛が伸びていたのが印象的
私より髪のキューチクルがある佐藤くんに嫉妬すら憶えましたな
年末のセットリストと似たような具合になるんだろうな
という予想をしていたのだが
けっこう当たっており
ピコピコ音に移行していた前回のアルバムのツアーからしたら
ほんとにロックロックしていて
演奏している姿もまったく拝めなかったけれど
その生音に感動の嵐
ロックンロール ハイウェイはもとより
二度と聴けないと思っていた ばらの花が聴けた日にゃ
一人でスーパーカーのミキちゃんになったつもりで一緒に歌ってしまったりもしたし
青い空 東京は やはり何度聞いても鳥肌が立ちっぱなし
名曲だ!!
MCも地元の話を交えつつあの関西弁で話しかけてくれ
ほんとこのあったかい空間 いいなぁとじんわりしとりました
あっという間の2時間弱
バインとの大きな違いは
コーラスがめちゃくちゃうまくてうっとりできるところなんだろうなぁ
α波出すぎ 途中寝そうになったしな
今回のツアーではメンバーが二班に分かれ
物販やっていたらしいんですが
大混雑が予想されたので 諦めて帰路へ
いつのまにこんなに欲深くなくなったのか 不思議
まぁでもバインなら買いたいものを3回に分けてでも行くだろうと思うと
やっぱり欲は深いまま
霞みを食って生きられないタイプだな
またどっかでくるりに会えるのを楽しみにしたいなぁと
美しく締めてみました 締まってない?
本日くるりのライブ
ほんとに地元はお久しぶりで 実感も湧かないままりつこ嬢と会場へ
地元で一番でかいライブハウスはSOLD OUT
詰め込み過ぎな上
ワンドリンクは会場に持ち込むな 酒はなしという
意味の分からない説明をしているのを盗み聞き(というか飲み物売り場の真ん前に陣取っていたので聞こえた)
500円も取っておいて その制限はどうかと思うんだが
どうなんだい エイトホールさんよ!
最初からありえない混雑だったが
そういえばくるりのライブとなると
盛り上がるけど 節操がある感じで押したりひいたりだのといった
人の動きがないなぁと 気づいた時にはすでに遅し
最終的に私たちがいるような最後尾はその皺寄せをくって
気づいたら壁においつめられて恐い思いをしたりする
途中で場所を探して移ってみたものの
何の因果か私の視界を見事に遮る者あり
後で気づいたが それはFM石川のラジオのDJだった
そうだ あの話を広げられない女DJだ
田中くんと師匠と近距離で喋っていたあのDJだ
近くで見れるんだから ライブぐらい遠慮しろ!という自己中な思いは口に出してはいけない ので書いてみた
まぁそんなこんなで
スモールジャパニーズの私VS最近発育の良い子供たちとメガネ部の男子たち
完敗
顔すら拝めないような具合でございました
顔も拝みたいけど やっぱり演奏している指だのを見たいわけですよ
それが見れないのは 後ろのポジションを選んだのは自分だったにしろ
やっぱり 少し後悔でしたね
ま 見えなかったけど ほんとに素晴らしいライブでした
こんなに熱いヤツらが地元にいるのかと驚いたほどファンは盛り上がっていたし 安心して聴いていられる感じ
ファンの男子は メガネ自慢くんども集合 多過ぎ
しかし やはりベストメガネストは岸田氏でしょうなぁ
似合ってるよなぁ
たまに垣間見たメンバーはとても元気そうなのと
年末に比べ非常に髪の毛が伸びていたのが印象的
私より髪のキューチクルがある佐藤くんに嫉妬すら憶えましたな
年末のセットリストと似たような具合になるんだろうな
という予想をしていたのだが
けっこう当たっており
ピコピコ音に移行していた前回のアルバムのツアーからしたら
ほんとにロックロックしていて
演奏している姿もまったく拝めなかったけれど
その生音に感動の嵐
ロックンロール ハイウェイはもとより
二度と聴けないと思っていた ばらの花が聴けた日にゃ
一人でスーパーカーのミキちゃんになったつもりで一緒に歌ってしまったりもしたし
青い空 東京は やはり何度聞いても鳥肌が立ちっぱなし
名曲だ!!
MCも地元の話を交えつつあの関西弁で話しかけてくれ
ほんとこのあったかい空間 いいなぁとじんわりしとりました
あっという間の2時間弱
バインとの大きな違いは
コーラスがめちゃくちゃうまくてうっとりできるところなんだろうなぁ
α波出すぎ 途中寝そうになったしな
今回のツアーではメンバーが二班に分かれ
物販やっていたらしいんですが
大混雑が予想されたので 諦めて帰路へ
いつのまにこんなに欲深くなくなったのか 不思議
まぁでもバインなら買いたいものを3回に分けてでも行くだろうと思うと
やっぱり欲は深いまま
霞みを食って生きられないタイプだな
またどっかでくるりに会えるのを楽しみにしたいなぁと
美しく締めてみました 締まってない?
コメント