見失うセンターライン
2003年10月8日たぬです
久々にパソコンを立ち上げた
何をしていたかというと
あまり思い出せないのだが…
例の帽子がテーマの写真は
とりあえず締めきりに間に合いそう
先日の土日で友達を撮り倒し自信も復活
唯一の取り柄も無くしたら 私はただのゴミかし
明日直接店へ持っていくことにする
なかなか進まなかったフリマの準備はほぼ終了
後は当日晴れることを祈るのみ
これがちょっと微妙で困る
出点数 100
母の分 20
友人の分 20 くらい
これをもう一度クローゼットに戻すつもりはない
値札を一個ずつ外すつもりは 毛頭ない
にしても 2畳分ぐらいのスペースにこれだけ並べられるのか
絶対並べてやる
私が出店料を出すというのを忘れずに
ちゃんと守銭奴でいこうと肝に銘じる
どうも 金に対して人前でギスギスできない
石川県人は見栄っぱりというか体裁を気にする
それを地でいきたくはない
本日はフリマの為に銀行でおつり用の両替をしたのだが
両替については日本の七不思議の称号を与えたい
まず両替の手数料がかかるその
薄汚い発想が
ありえない
同じ価値のものを交換するのに
なんで金がかかるのか
そういうケチくさいことばっかしてっから
潰れんだよ銀行
一応 手数料のことは聞いていたので慌てることはない
両替の機械で無事換金
もっと不思議だったのが
カウンターで人にやらせると100枚以上から手数料がかかると言われたのに
機械だと 何枚やってもタダ
バッカみてぇ
人件費なわけか?
「倒錯のオブジェ」意外にも面白い
折原一?
天井男は果たして実在するのかし
久々にパソコンを立ち上げた
何をしていたかというと
あまり思い出せないのだが…
例の帽子がテーマの写真は
とりあえず締めきりに間に合いそう
先日の土日で友達を撮り倒し自信も復活
唯一の取り柄も無くしたら 私はただのゴミかし
明日直接店へ持っていくことにする
なかなか進まなかったフリマの準備はほぼ終了
後は当日晴れることを祈るのみ
これがちょっと微妙で困る
出点数 100
母の分 20
友人の分 20 くらい
これをもう一度クローゼットに戻すつもりはない
値札を一個ずつ外すつもりは 毛頭ない
にしても 2畳分ぐらいのスペースにこれだけ並べられるのか
絶対並べてやる
私が出店料を出すというのを忘れずに
ちゃんと守銭奴でいこうと肝に銘じる
どうも 金に対して人前でギスギスできない
石川県人は見栄っぱりというか体裁を気にする
それを地でいきたくはない
本日はフリマの為に銀行でおつり用の両替をしたのだが
両替については日本の七不思議の称号を与えたい
まず両替の手数料がかかるその
薄汚い発想が
ありえない
同じ価値のものを交換するのに
なんで金がかかるのか
そういうケチくさいことばっかしてっから
潰れんだよ銀行
一応 手数料のことは聞いていたので慌てることはない
両替の機械で無事換金
もっと不思議だったのが
カウンターで人にやらせると100枚以上から手数料がかかると言われたのに
機械だと 何枚やってもタダ
バッカみてぇ
人件費なわけか?
「倒錯のオブジェ」意外にも面白い
折原一?
天井男は果たして実在するのかし
コメント