たぬです

地元で唯一有名?な祭り

百万石祭り ライブ中継中(地元だけで)

ただの行列です(身も蓋もない) 
屋台が好きとか 食べ物買ってもらえるとか
パレードにワクワクする年齢でもないので

興味なし 

行ったらそれなりに楽しむ自信はあるが
人ごみを受けとめる心は今の私にはないので
行かない

利家公は 今年はカセタイシュウ(漢字わからん)
らしい

毎年利家役だけは 芸能人を起用

以前 中学の時 中条きよしを見て
「必殺の人や!かっこいい!」とオヤジ好き全快だった私

やっぱりオッサンの方がズラ似合うしさ
渋みが必要じゃないのか 

何年か前の
高橋英樹の場合
英樹さま世代のオバハンたちが
利家公に向かって突進

馬パニックになってたなぁ(笑)

昔からの決め事ってなかなか変えられないんだろうけど
なんで梅雨入りの時期にやるかなぁ

ということで やっぱり雨降ってる


昨日 藤木直人くんのライブが金沢であったようだ
帰り道にそのホールの側をいつも通るのだが
そこの駐車場に入る渋滞ができていた

年齢層 やっぱりちょっと年上!
そして 全員 車の中で化粧!直人さまのためならば?ってやつか

家でしてこいよ!みっともねぇよ
マスカラつけるあの上目遣いは他人様に見せてはいけない角度だろう?

彼からは見えねーよ ホールだし

自分がすさんでおるので そんなことを考えながら帰ったんだが

いざ自分がライブに行くとなると
マスカラは流れ落ちるから塗らないまでも
一応 いつもよりは ちゃんとして行くよな
どうせ ライブ後はすべてが流れ落ちてすっぴんなんだけど

歌はともかく 顔は見たかったかな(どないやねん)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索