たぬです

本日は休日

大学時代 落研に所属していたとくさん
そしてとくさんと同じく落研だったぐみくん
彼は今 吉本で若手お笑い芸人として頑張っており
その企画として全国をノーギャラで行脚してファンを一万人獲得して大阪に帰るという
過酷なことをやっている

そして22県目 石川県

ということで とくさんと一緒に漫才ゲリラを見に行ってきた

言っておこう 石川というところは
誰もが知っているものにしか飛びつかない習性があり
道で声をかけられると 話も聞かずに逃げるという
わりと 閉鎖的な土地である
(私自身はそうでもない つもり いや そう)

ということで 若者が集う街の一角にある公園にて
漫才ゲリラは開催されたのだが
思ったより人が集まっていなくて
やりにくそうだった

15時16時17時と3回ネタをやったのだが
毎回違うネタをもってきており
しっかりした漫才を生で見られて大満足

シャンビアスは 本当に面白かった
安心して笑えるというのは重要である

ボンゴレはぐみくんがいるコンビ
先が読めるところも多かったが 上手かったと思う
おもろいんだけど どっかんとくる笑いがあったら良かったな

竹内くんは一人喋くり(相方に去られたんだそうだ)
一人ってのは大変だなー
困っても一人だしなーと
しみじみ思う
早口でも噛まないのがすごかった
一人でやっていくには
やはり なにか個性が無いと難しいということを
芸人でもない私が考えていた


次は富山か…頑張ってくれい!
富山の皆さん 見に行ってやって下され!

そして 彼らに別れを告げ
刑事まつりに行った(映画)
必ず刑事が登場し 一作品は10分以内という制限の元
映画学校の子らが作った作品たち

さすがにピンキリではあったが 
よくできていたと思う
ブレアウィッチ並みに手ブレをおこしている作品は酔って仕方が無いので目をつぶっていたけれど

何気に 黒沢清監督が「NOしか言わない刑事」で
本当に「いや」(いろんなニュアンスあり)しか言わなかったり
寺島進がやっぱり素敵だったり
見たことある人はけっこう出ていたな


なんだか笑いまくった一日

次回は とくさんを酔わせて色々吐いてもらう会開催予定 
ふはははは(非道)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索