そんなおかしな空間 役所
民間の辛さをわかれだとか言うけど(偉い人が)
一番分かってねぇのおまえらじゃねーの
庶民の私はよく分かってんだよ!
なんで あんな役に立たないばぁさんが戻ってこれんだよ!おかしいよ

 ぜーはー   たぬです

異動が…
職場内のクーデターが起きたのかと…
決めたのが何も分かってないエロじじいなので
もうなにも言いたくはないのだが

なるようになる
なるようになるように なってやる

微妙に
本来あるはずの
「牡羊座 リーダーになれる素質がある」ってやつを垣間見れるのかもしれない
それはそれで かっこよいようなよくないような
人前にガンガン出ていくのは好きじゃないので

毎回上司には恵まれていないんだが
今回は最大級のやつがきた(冒頭で書いているばぁさんしかり)
だからこそ 自分でなんとかしたろうという気にも
なっているのだ

ちなみに 今度同じ部署で上司になるやつら(=喋ってばっかで仕事する気のないやつら)が
他の部署の人員の充実ぶりに腹を立て
「この差はなんだ」という類のグチを私に向かって延々と言うのは
やっぱり喧嘩を売っているということなんだろうか

期待されてない方が 頑張りますけどねっ
絶対文句言わさねーようにやってやる
と 久々に負けず嫌い?も仕事で見せる感じにしてみるか

勤務時間がかわったのも解せない
これまでは週4で8時間労働だったのが
週5で6時間になった
つまり
9時ー16時とか
10時ー17時とか
どうしようもなく 中途半端な時間に終わるんである
それでバイト禁止という意味がまったくわからん
正職員でもないのに
役人が臨時職員のことをとやかく言う権利はないだろう
(もちろん言う権利があるのは分かって言ってるんだけど解せないのだ)
ダラダラと週5も出るくらいなら
8時間で一日多めに休める方がいいに決まっている
これこそが この職場の唯一の利点だったのに
それがなくなった今
ここにいる意味はなくなったと言って良い

きっかけとしては良かった
あと1年以内に次の道をみつけよう
バンプとかバインを聴いてると ほんとにそう思うんだ
ようやく崖っぷちの自覚が・…
遅いけどこれが私のペースなんだろうな
頑張ろう

::::::::::::::::
さて 今日は沖縄ファイナルだった
そういや そうだった
行ってないし
バイン兄さんたちは楽しく終われたかな
沖縄に行きたいがために組んだように思われる今回のツアー日程
だって巷は年度の変わり目で それどころじゃぁないでしょうに

今ごろ 打ちあがってんだろうなぁ
乱入してぇ(←間違っている)

さて そんなこんなで
ナナナインのライブに行く事にした
北海道VS九州ツアーみたいなので
もういっこバンドが出るらしい
それも楽しみじゃぁないすか
金沢では一番小さいハコということで
(100か200しか入らないかと)
どういうことになるのか 今からワクワクする
ってチケット入手が先だ


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索