ウダウダ日記
2002年10月7日昨日の日記
かなりリアルに書いてしもうた
あの頃の重苦しい毎日を思い出して
少し切なくなった
私はあれから一年
恋はしたいと思ったが恋人はいらないと思っていました
ま 今も出会いはないんでそんな感じではあります
ここまで独りを満喫したことはなかったです
これまでの恋人がいない期間というものは
「あぁ 彼氏ほっしー」と常に言ってました
ま 若かったし ギラギラ?してて
今は 言うには言うが真剣じゃない
いたらいいけど いなくてもいい
気心の知れた友達と遊ぶのが 楽しくて仕方ない
そして 独りは楽だなと思いました
犠牲にするものがないから
自分だけ大切にしてればいいから
私はこの1年で少しは変わったんだろうか
変われたんだろうか
変わりたかったんだろうか?
成長したんだろうか・・・・・
うーーーーむ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて現在20時過ぎ(上の文章は深夜なのでアツい)
日記を読み返してみて
やっぱりそもそもの原因は私にあったと思う
好きじゃないのに嘘をついたからだ
好きだったら乗り越えられそうなことを始めから放棄していたし
そんな私の態度を見て不安になって気がおかしくなるのも無理はなかったのでしょう
しかし私には本当の愛情みたいなものが湧かなかったので 怖くなってさらに逃げた
彼はさらにおかしくなった
悪かったな と今は思う
でも当時は
なんでここまでひどいことを言うんだと思っていた
「そうやって逃げてばっかりで そこらへんの人間のクズと一緒や」と言われたり(友達が私がグチった話を憶えていた)
最終的に好きじゃないので別れたいと正直に言ったら
「たぬは逃げてばっかりだ 今好きじゃなくても将来好きになるかもしれんやん なんで一時の感情で別れたいとか言うん?」
と言われたり
↑の言葉は未だに私には理解できない
将来好きになるかもしれないと思って今を犠牲にする
愛情ってそういうもんなんですかね?
だけど そんなこと言える立場じゃないな とも思う
でも何となく未だに傷ついている気がする
んだけど それも私のエゴなのか
というか 自分が許せないだけなのか
ほんと 忘れたいです
学んだことだけ残して全部忘れたいです
今日ヨウコちんとお茶していて
彼の職場に その恋人だった人と性格が近い人がいることを聞いた
今まで仕事に行きたくないとグチを言ったことのない彼女が 弱っている
ヨウコちんは しっかりした性格なので言うべきことはちゃんと言う
しかし彼の周りには 良きアドバイザーも守ってくれる人もいない(それも全て彼の行動がそうさせたのだろうけれど)
だから
他人のアドバイスを受け入れられない
仕事をしない 遅刻しても平気な顔
逆ギレ
すべて人のせいにする 被害妄想の人間
トータルするとこういう人らしい
それでヨウコちんのすることが気に食わず
一人だけ辛く当たられているのだそうな
私は関係を断つことで逃れたわけだが
職場の人間なのでそうもいかない
一年前の私の重い気持ちが身にしみてわかったと
ヨウコちんは言っていた
喧嘩するわけにもいかず 大変だろうなぁ・・・
いい解決法はないスかね?
こちらの話を聞かない相手とどうやったら話し合えるのか・・・
うーーーーーーむ
かなりリアルに書いてしもうた
あの頃の重苦しい毎日を思い出して
少し切なくなった
私はあれから一年
恋はしたいと思ったが恋人はいらないと思っていました
ま 今も出会いはないんでそんな感じではあります
ここまで独りを満喫したことはなかったです
これまでの恋人がいない期間というものは
「あぁ 彼氏ほっしー」と常に言ってました
ま 若かったし ギラギラ?してて
今は 言うには言うが真剣じゃない
いたらいいけど いなくてもいい
気心の知れた友達と遊ぶのが 楽しくて仕方ない
そして 独りは楽だなと思いました
犠牲にするものがないから
自分だけ大切にしてればいいから
私はこの1年で少しは変わったんだろうか
変われたんだろうか
変わりたかったんだろうか?
成長したんだろうか・・・・・
うーーーーむ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて現在20時過ぎ(上の文章は深夜なのでアツい)
日記を読み返してみて
やっぱりそもそもの原因は私にあったと思う
好きじゃないのに嘘をついたからだ
好きだったら乗り越えられそうなことを始めから放棄していたし
そんな私の態度を見て不安になって気がおかしくなるのも無理はなかったのでしょう
しかし私には本当の愛情みたいなものが湧かなかったので 怖くなってさらに逃げた
彼はさらにおかしくなった
悪かったな と今は思う
でも当時は
なんでここまでひどいことを言うんだと思っていた
「そうやって逃げてばっかりで そこらへんの人間のクズと一緒や」と言われたり(友達が私がグチった話を憶えていた)
最終的に好きじゃないので別れたいと正直に言ったら
「たぬは逃げてばっかりだ 今好きじゃなくても将来好きになるかもしれんやん なんで一時の感情で別れたいとか言うん?」
と言われたり
↑の言葉は未だに私には理解できない
将来好きになるかもしれないと思って今を犠牲にする
愛情ってそういうもんなんですかね?
だけど そんなこと言える立場じゃないな とも思う
でも何となく未だに傷ついている気がする
んだけど それも私のエゴなのか
というか 自分が許せないだけなのか
ほんと 忘れたいです
学んだことだけ残して全部忘れたいです
今日ヨウコちんとお茶していて
彼の職場に その恋人だった人と性格が近い人がいることを聞いた
今まで仕事に行きたくないとグチを言ったことのない彼女が 弱っている
ヨウコちんは しっかりした性格なので言うべきことはちゃんと言う
しかし彼の周りには 良きアドバイザーも守ってくれる人もいない(それも全て彼の行動がそうさせたのだろうけれど)
だから
他人のアドバイスを受け入れられない
仕事をしない 遅刻しても平気な顔
逆ギレ
すべて人のせいにする 被害妄想の人間
トータルするとこういう人らしい
それでヨウコちんのすることが気に食わず
一人だけ辛く当たられているのだそうな
私は関係を断つことで逃れたわけだが
職場の人間なのでそうもいかない
一年前の私の重い気持ちが身にしみてわかったと
ヨウコちんは言っていた
喧嘩するわけにもいかず 大変だろうなぁ・・・
いい解決法はないスかね?
こちらの話を聞かない相手とどうやったら話し合えるのか・・・
うーーーーーーむ
コメント