たぬです

今だけ夏休みのりっちょんを誘って
ドライブがてら福井の松島水族館に行ってきました

某バンドのボーカル並みに水族館制覇中 笑

東尋坊の近くにあるのでマイカーじゃないと行けないような場所なのですが
是非一度 足を運んでもらいたく候

おっっっっもしろいです ココ

規模はものすごく小さいけど
イルカショーもあるし 
ペンギンの散歩もあるし(水槽から近くの芝生まで行進!間近で見れます)
アザラシの食事タイム時には身体を触らせてもらえるし
ちっこいサメとかエイとか触り放題だし

動物とふれあいたい人や子供連れの方には お勧めの超穴場スポットです
夏休みということで いつもより活気があったそうですが
海遊館やらのように「人ゴミでミエナーイ」
なんてこたぁ一切ナシ
敷地も狭いので 疲れません

イワトビペンギン(黄色いリーゼントの小粋なアイツ)も
ずーーーーーーーーーーーーっと見ていられます
一人占め

そしてそして

カーワーウーソーくーーーん!!!

ぶっちゃいく!
ほんまに ブチャイクカワイイっす
ブタ鼻です

海遊館で見たときは遠くのほーーーーーの木陰で寝てたのでどんなのか見えなかったけど

ここのカワウソは違います

広めの部屋に一匹しかいなくて ジャングルジム(子供用)や 犬小屋のような家もあり
まさに VIP待遇

彼らはまた自分をアイドルだと自覚し
カメラ目線なんて 送ってくれたりしちゃいます

さらに びっくらこいたのは(懲役)
名前忘れちゃったんですけど
絶対 皆さん見た事ないっていう
海の生き物がいます
タツノオトシゴのデラックス版です(すいません 解りにくくて)
国内での飼育は珍しいと書いてあったので
珍しいのでしょう(素直)

タツノオトシゴより大きくて海藻のような色と身体 
フワーリ フワーリ 揺れているようで
地味〜にエラみたいのをパタパタさせて動いてました
感動したよ こいつに

さらにさらに
水族館だけど
サル山もあり グッタリしたサルに会いました

ピンクフラミンゴくんたちもいます

そして すぐそばが日本海ということで
海までも敷地にしているこの水族館は
勝手に近くの岩場まで橋を渡し 海まで行けるという豪華ぶり

でも 決して混んでない

ほんと 楽しかったです

ぜひぜひ 行ってみてください

和めますよぉぉぉぉ


まわしもんみたいになってしまいましたので
これにて

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索