へーいへいへいへーいへいっ!!

「ウォーターボーイズ」

を観たら学園天国が頭から離れないぃ!! 
たぬでーす!イエーーー!!

話題になったのに観に行かなかったシリーズ第何弾だろ

いやぁーーーおもしろかった!

いーねーバカはいいよねー これぞ青春ッ!!

男のシンクロ さいこぉぉぉ!

矢口監督素晴らしい!
妻夫木くん かぁぁっこぃぃいい!!

どうしてこう男の友情って良く見えるんだろー
女子の目から見てるからかなー
相変わらず男の子っていいなーと思う

この映画がおもろいと思った方
「ひみつの花園」を観て下さい
矢口監督がぴあの新人映画監督のなんかでグランプリになった作品です たしか

その昔 勧められて観たんですが 
何度観てもおもろいです
めっちゃオススメします
西田尚美がいい感じ これまた元気になれます

やはり 映画は観た後すっきりする話ってのが好みです 
ドラマもそうだけど 人が死んだりするのは嫌いだったりします(空から降る〜は例外か)

それから まだ観ました

「マルコヴィッチの穴」

びっくりしたーーー

観る前に知っていた
「15分だけマルコヴィッチになれる」
ってこと自体の意味がわからなかったんだけど
観たらなるほどなーと思いました

よくできてるし おもろかったです

キャメロン・ディアス(ジェイムズ・キャメロンと書きそうになった)も素晴らしい

マルコヴィッチ自身がマルコヴィッチ(自分)の脳に入ると彼の潜在意識の中の暗い部分が見えるってのが なるほどなーって納得

でも誰かが自分の中に来て操られたら 単純に嫌です
私に入ってもつまんねーだろうしなー
と思う反面
私がもし そこらへんの有名人じゃない一般人の脳に入ってその人が体験している事を15分体験できるとしたら おもろいかもしれんなと思うと 私の人生も おもろいのかもしれない と思った

すっげーわかりにくい↑

ま 思った (まとめすぎ)

もう一個観ました

「ミリオンダラーホテル」

内容は ままシリアスなんですが 出てくる人がオシャレでそっちが気になりました

そして最後のシーンで(最後のシーンだけ)登場した
ティム・ロスにウケました 
これがいやーな役で(似合うし)
↑ティム・ロスはけっこう好き
友情出演??ぐらい少ない出番でした

一応映画はけっこう観てる方なので 思い出したらおいおいお勧めしたいと思います

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

今日は仕事終わりのアラリンを拾って
大阪前夜祭!!

車でバインをかけて二人で盛り上がりました
すっごく楽しみなんだけど 
チケットを取ったのが3月だったのでまだ実感があまりないんですよね
ということで 南行きとかかけてたらものすごい嬉しくなっちゃいました 
免許は持て!!

そして 花粉があまりにひどいので
明日は眼科に行く事にしました

昨日 休みは有効に使おうと書いたので有効に使うことに

明日休むと元々今日と土日月は休みというシフトだったので5レンキューに!!

すごーーーーい  有効利用!!

バインに会いにいくのに目がダメじゃ勿体ないからね!
目薬もらってきまーす★

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索