あーーーーーーもぅーーーーー
2002年2月25日今日は休み。
りっちょんに借りたお笑い番組ばっかり入ったビデオを見てた。
贅沢な時間のつぶし方だ。
中川家もアメリカザリガニも大好き。何回見ても笑えるってことは、この人達すごい。
でもやっぱりエレキコミックが動き的、予測不能的にはやっぱり一番かな。
母が残業してくるって言ったんで、今日は私が夜ご飯担当。
久々に台所に立った。
昔は料理自体するって発想がなかったけど、
安上がりだしコンビニで買うよりはるかに美味しい気がして料理は楽しいものの一つになってる。
実家って何となく台所は母親のテリトリーって感じで、邪魔したらいかんだろう、という配慮のもと(だいたい入って来るなオーラも出てる)
あまり近づかない。
仕事から帰ったらたいがい先におかん作ってる。
「料理しないとストレスたまるのよー」とか言ってたな。そういや。
丼モノが大好き(お皿が少なくて済む)な私の今日のメニューは
ナスと豚肉の炒め丼(無理やり丼モノにしたって感じ炸裂)+目玉焼き乗せ。
よく行くカフェのメニューを再現したつもりだが、果たして味はどうだろう。
食べた終わったどーん。
うーん美味美味。やるな、自分よ!
しかし・・・
おとん「まぁまぁうまい。でも汁が足りない」
おかん「丼じゃなくてもいいおかずやね」
・・・ほんっと作りがいのない人らや(怒)哀しくなるわ。
だいたいこの人達は子供を褒めるということを知らない。
なんかいいことがあって伝えても絶対アゲアシとるようなことしか言わない。
だから話したくない。ムカつくし。
二人とも好きだけど、面と向かって話すとどうも素直に感情を出すことができない。で、一人になって反省するんだけど。この性格はなおりそうもないな。
ものすっごい傷つけること言いそうでこわい。
でも会話が成立しないもんな。イライラすんねん。
あーもー実家生活はもういい。
だいたいこの年で良家のお嬢でもないのに門限があるのが納得いかねぇなぁ。
バッカじゃないのと思う。
心配してるからかもしれんけど、
それは余計なお世話で。
ほっといてほしい。
一人暮しがしたいよーーーー!
りっちょんに借りたお笑い番組ばっかり入ったビデオを見てた。
贅沢な時間のつぶし方だ。
中川家もアメリカザリガニも大好き。何回見ても笑えるってことは、この人達すごい。
でもやっぱりエレキコミックが動き的、予測不能的にはやっぱり一番かな。
母が残業してくるって言ったんで、今日は私が夜ご飯担当。
久々に台所に立った。
昔は料理自体するって発想がなかったけど、
安上がりだしコンビニで買うよりはるかに美味しい気がして料理は楽しいものの一つになってる。
実家って何となく台所は母親のテリトリーって感じで、邪魔したらいかんだろう、という配慮のもと(だいたい入って来るなオーラも出てる)
あまり近づかない。
仕事から帰ったらたいがい先におかん作ってる。
「料理しないとストレスたまるのよー」とか言ってたな。そういや。
丼モノが大好き(お皿が少なくて済む)な私の今日のメニューは
ナスと豚肉の炒め丼(無理やり丼モノにしたって感じ炸裂)+目玉焼き乗せ。
よく行くカフェのメニューを再現したつもりだが、果たして味はどうだろう。
食べた終わったどーん。
うーん美味美味。やるな、自分よ!
しかし・・・
おとん「まぁまぁうまい。でも汁が足りない」
おかん「丼じゃなくてもいいおかずやね」
・・・ほんっと作りがいのない人らや(怒)哀しくなるわ。
だいたいこの人達は子供を褒めるということを知らない。
なんかいいことがあって伝えても絶対アゲアシとるようなことしか言わない。
だから話したくない。ムカつくし。
二人とも好きだけど、面と向かって話すとどうも素直に感情を出すことができない。で、一人になって反省するんだけど。この性格はなおりそうもないな。
ものすっごい傷つけること言いそうでこわい。
でも会話が成立しないもんな。イライラすんねん。
あーもー実家生活はもういい。
だいたいこの年で良家のお嬢でもないのに門限があるのが納得いかねぇなぁ。
バッカじゃないのと思う。
心配してるからかもしれんけど、
それは余計なお世話で。
ほっといてほしい。
一人暮しがしたいよーーーー!
コメント